未来へ行くはラビリンス

日常のことをかきます

新年度に寄せて

こんにちは、いくはらです。

ぴーちゃんさん(息子くん)も新1年生になりました。

いままで保育園の先生のもとまで送り迎えしていた子が、近くの公園での集団登校に混じって子供だけで登校していく姿を見届けるまででよくなり、頼もしさと同時になんだかちょっと寂しくもある今日この頃。

それによって朝の始業前が30分ほど浮くことになり、わたしの方がまだ慣れていなくて(これがもうすこしすると、玄関でいってらっしゃいだけになっていくのか、、)と思いながらぼんやりともてあましています。

小学校入学+学童のダブルで新しい環境で大丈夫かな…?と心配もしていましたが、今のところ「学校が楽しい!学童も楽しい!」と言ってくれているので、ひとまずは安心…。

引き続き見守っていければいいな~と思っています。

 

子供が入学したよ!とツイッターに上げるのに、悩んだ挙句、下記に落ち着きました。

ランドセルも最近はとてもバリエーション豊かでユニーク=本人に紐づきやすいのかな~と思って、全国小学1年生に配られるバッジにしておきました。

今年はピカチュウも一緒にいるスペシャル仕様なのでかわいい!これで交通保険も兼ねてもらっているってすごいものだな~。

 

そんな感じで、劇的には変わっていないけど、ちょっとずつ生活イメージが変わっています。自分はそんなに変わっていないような気はする。

爪は相変わらずやってるのでよかったら一覧でもどうぞ(ハッシュタグちゃんとつけておいてよかった~)

https://twitter.com/search?q=%23%E3%81%84%E3%81%8F%E3%81%AF%E3%82%89%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB

ブログは気が向いたときにまた更新しますので、引き続きよろしくお願いいたします。